すっかり年末ですね。
アリュールは例年のごとく、この時期は体も、頭も目も耳も!(笑)大忙しで、クラクラしそうですが
体力をキープするためにタンパク質補給を完璧にしています。
ヘンププロテインを、いつもは1日1袋ですが、12月は倍量の2袋に!


体内のガソリンが満タン状態のせいか、肌の調子がすこぶる良し!
「やっぱり人間はタンパク質だ!」と納得しております(笑)。

忙しいといえば、脳が1番忙しい!
寝ても覚めても、夜中に目が覚めた時でさえ、施術の内容を考え続けています。

アリュールのメニューは私たちが「納得の効果」を出せるものだけを導入しています。
商材も、マシンも、技術も。
単独で1つ1つの効果を検証したうえで、

次は組み合わせを考え、体験し、施術直後で納得の効果が出ているかどうか、
次に、日が経過してからの状態、持続性を含めて検証します。
(効果同様に、ダウンタイムなどの副反応も見ています)

100人のお客様、当然ですが全員肌が違います。


全く同じはない。
肌質、年代、ご自宅でのケア方法、全員違う。

だからこそ、お一人お一人、ご対応させていただいたお客様のお肌を想定して
施術メニューを設定するのですが
商材もマシンも技術も、圧、時間、出力など個々に合わせて、最大化の結果を出すために設定。
施術メニューは10ですが、実際は100以上のメニューになります。

お顔を料理に例えたら
同じ材料を揃えても、調味料や分量が違えば全く別のものが出来上がりますよね?
和食、イタリアン、韓国料理(私は韓国料理が世界料理の中で1番好き!)他、たくさんあるように

お顔も同じマニュアルで全員結果が出るわけではないので、
頭の中では、結果が十分出た仕上がりをイメージしながら
リフトUPメニューを考えています。

脳がオーバーヒートおこしていると思うほど、施術内容にはこだわるので
考えが成功着地を迎えた時には、

夜中でも車の中でも(一旦駐車して)
スマホのボイスに録音します。

頭が脳疲労をおこしていても50歳すぎても、脳の使い方が変わらないのは
お客様がいてくれるからなんですよね!
本当にありがたいことに、ここまで熱中していられる人生があるのは
お客様が大事なお顔やお体を預けてくれるから。
期待してくれるからなんですよね。


ありがとうございます!

そしてこの脳が心底報われると感じるのは、
お客様が鏡に映ったご自身のお顔を見て、笑顔が出た時!


施術後の結果にご満足いただけた時に、私の脳が大喜びして幸せホルモンがバンバン出ているのが
自分でわかるんですよ!!!


幸せホルモンで、心も頭も満たされて幸せになるので、この喜びを知ってしまった以上は
リフトUPレシピを考えるのがやめられない!

アリュールの施術は長めで90分から180分ほどかかるのですが
お客様から良く、「疲れませんか?」と言われますが、全く疲れません(笑)!


パックとかで数十分置くとかが基本なく、ほぼ付きっきりのせいでしょうか?
疲れないのかと、ちょくちょく聞かれます。

お気遣いさせてしまってたら申し訳ないのですが、疲れないのでお任せください!


「筋膜が緩んだな、肌に弾力が出たな、くすみが抜けてきたからあと2分くらいだな、左右差が取れてきたな、鼻筋出てきたな、頬位置上がってきたな、目の下のシワ薄くなってきたな、二重あご消えたな、次はここのアプローチだな、、、」などなど変化の状態を注意深く見ていると、疲れる感覚さえわからないんですよね。

そんなわけでして、最近自分のことを
「私、アスリートなんじゃないか?」と初めて思ったんです。


アスリートの方は、毎日の練習の中で、もっと良い数字をだしたい、
記録を更新したいという思いで努力されていると思います。
私も同じです。

仕事バカすぎて、さほど趣味がないからなのか、他に目がいかないほどに仕事が楽しすぎて
脳内には仕事だらけ!
リフトUPメニューでより結果を出したいとばかりに、考え、練習ばかりしてしまうので。

特にマシンの組み合わせ施術は、自分のインディバ好きが溢れてインディバ×他マシンの組み合わせばかり検証しています。


インディバをAだとすると、A×B A×C A×D A×Eなど他のマシンに必ずつけてしまいますね。



インディバ歴18年、年月を重ねてわかるインディバのすごさ。
18年前よりも今の方が、インディバで出せる結果を目の当たりにしてきたので、
今やアリュールはインディバ専門サロンといってしまえるほど、インディバは欠かせません。

美容医療も身近になり、流行っていますが、最終的にこれから主流になるのは、
注入や糸などの対処的な若返りではなく、自らの力で肌再生をおこし、
根本から良い状態を保てるのを望まれる方が増えていくと思っています。



自然な造形美
注入などが悪いわけではありません。
やるなら、安全性が確かで、ドクターの腕が良く、かつ欲張らない仕上がりをコントロールできる人なら良いのだと思います。
でないと自然美から遠ざかり、違和感顔になる。
(問題なのは本人は自然だと思っていても、周りは違和感顔として見るので、違和感顔と思われたくない人は最新の注意が必要)

アリュールが15年前、10年前よりも現在にインディバを大きくお伝えするかというと、
インディバが本当にすごいのだと見てきたからです。


インディバを定期メンテナンスでされている顧客様は、こわいくらい、若いのです!
老けないどころか、10年分うけてきたせいか、完全にリバース巻き戻ししていて
スタートされた時期より若い方もいるほど!

42歳でインディバ初めて今52歳の方は
お世辞など皆無で現在40歳いくかいかないかにしか見えません。
現在実年齢52歳の方ですが見た目年齢40歳ですので、マイナス12歳分インディバで
細胞の若さを作れている!

代謝が低下した40歳以降の体質は太りやすくなり、老廃物を体外に排出できなくなることで
体に溜まります。
筋肉量も低下してくるので、冷えも進み血流が悪くなり、連動してリンパの流れも悪化し
毒素で体内が汚れてくる。

老廃物は体だけではなく
頭皮にもたまってくるので、重くなり顔が下へ下へと落ちてきます。

「頭皮に老廃物が溜まるの?」とご質問いただくことがありますが、
しっかりと溜まります。

知らない方も意外と多いんですが、
頭皮の老廃物を溜めたままでいると、肩こり、頭痛の基になりますし、
何といっても重みで顔がたるみます。

頭を球体で見れば、実は顔がうめるのはたったの3分の1で、残り3分の2は頭皮です。
顔の方が3分の1しかないので、顔だけ攻めるよりも
3分の2の頭皮をアプローチした方が、効率が良いんです。


顔だけリフトしても効果が持続しないのは、頭皮が硬く
上に引き上げる力がないから、下がってきてしまうのですぐに戻る。

1回での結果と長期効果を望む方こそ、頭皮から動かさないとだめ。

(↑頭皮、帽状腱膜のトップが落ちて平坦になると同時に、顔も四角くたるんできます)


顔を触らず、頭皮だけのケアであっても顔は上がります。
頭皮が3分の2を占めているから、たるみが取れるんですよね。

ヘッドスパも良いですが、ハンドでは深部のコリや老廃物を取り切れないので
インディバをおすすめします。

インディバは高周波の力で頭皮の老廃物を取り除きます。
熱の力を利用して汚れを取れるので、深部汚れを掻き出せる。

お皿の油汚れも水より、お湯の方が取れますよね。
同じ原理。

じじわじわと温かくて、リラックスしながら
汚れを取りながら、グイグイリフトUPさせていく頭皮インディバ、
ぜひお試しくださいね。

(カスタマイズリフト、インディバリバースともに、頭皮インディバは入ります。)

前回は脾臓にインディバと書きましたが、インディバをあてられない箇所はなく
瞼の上だってかけられるんです。


安全で細胞レベルからケアできるインディバ。
あなたのたるみを解消するのに適した箇所を診断して入りますので、ご期待くださいね!